はっきりいって、不便です !
Snow Leopardがきて、1週間。
やっと気づいた、ファイヤーワイヤーが使えないってことに。
ユーザーは何言っちゃってるのー?
って言うかもしれない。
でも、プリント納品とかしている私にとっては、死活問題なんです。
なんで、アップルはこんなことしてくれちゃったの?
納品までに時間がなくて、EPSONのPX-5500がまったく反応しない。
「え、え、なんで〜?」そういえば‥思い出しました。
インストールしてくれた友達が、「ちょっと、これが不便なんだよね〜」
あ〜、これって、ファイヤーワイヤーのことだったのね〜。
でも、タイムマシーンはファイヤーワイヤーで繋がってるのに大丈夫なんだけど、
どしてかしら?
そうそう、プリンターが反応しない!どうしよう!!時間がない!
って、EPSONからOS10.6のドライバをインストールして、
なんだかんだで、やっと時間に間に合いました。
ほんとうによかった。EPSONが新しいOSの対策だしててくれてて。
はあ〜、便利と不便。困ったものです。
USBで、でっかいデータでA3とかでプリントするのって、大丈夫なのかな〜。
怖いけど、これからやってみます。